とんかつ「松のや」から「デカ弁」が登場!発売日と価格、ラインアップを調査!

とんかつ「松のや」にテイクアウト専用メニュー「デカ弁」2種類が登場します。

今回は、とんかつ「松のや」の「デカ弁」の発売日と価格、ラインアップを調査しましたので、参考にして下さい!

とんかつ「松のや」から「デカ弁」発売日

とんかつ「松のや」にテイクアウト専用メニュー「デカ弁」2種類が登場します。「デカすぎるし量がハンパない」と松のや自ら紹介するメニュー。シェアも可能です。9月23日から販売されます。

とんかつ「松のや」から「デカ弁」ラインアップ

わらじかつデカ弁」「メガチキンかつデカ弁」の2種類が用意されます。いずれも弁当需要が高まるなか家庭への食卓を応援したいととして作られた献立。

ジューシーな鶏もも肉を1枚使用した「メガチキンかつ」、非常にやわらかく仕上げた豚肉に松のや特製タレをかけた「わらじかつ」が、それぞれサクサクささみかつを特製和風だしとたっぷりふわふわの玉子でとじた「ささみかつとじ」と盛り合されています。

器からはみ出すほどのボリュームが特徴。おかずに比例してライスも「大盛」設計になっています。

カロリー量はわらじかつデカ弁が2,028kcal、メガチキンかつデカ弁が2083kcal。

これは揚げてあるからカロリーはゼロでは・・・!?(ちがうかっ!)

とんかつ「松のや」から「デカ弁」価格

販売価格は次の通り。表記はすべて税込です。

・ わらじかつデカ弁 890円
・ メガチキンかつデカ弁 790円

とんかつ「松のや」から「デカ弁」まとめ

とんかつ「松のや」から「デカ弁」が登場!発売日と価格、ラインアップを調査!を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

デカ盛りはブームですよね!?しかも「松のや」となればみんな食べたいと思っているでしょうね!

「デカ弁」2種類は、9月23日から発売されます。

「でか弁」2種類は、 わらじかつデカ弁 890円と メガチキンかつデカ弁 790円です。

食べてみてね!

駅弁で1番人気を貼っておきます↓↓

ローソン「新入荷スイーツ&ドリンク」が発売!発売日と価格、商品ラインアップを紹介!

ローソン「新入荷スイーツ&ドリンク」が発売!発売日と価格、商品ラインアップを紹介します。

ローソンから「新入荷スイーツ&ドリンク」が発売になるとあって、ネットでも話題になっています!

https://entabe.jp/34018/lawson-september-4th-week-new-sweets-and-drinks

今回は、ローソン「新入荷スイーツ&ドリンク」の発売日と価格、商品ラインアップを紹介していきますので、参考にして下さい。

ローソン「新入荷スイーツ&ドリンク」発売日

ローソンから「新入荷スイーツ&ドリンク」が9月22日から発売されます。注目のラインナップは7品です。

ローソン「新入荷スイーツ&ドリンク」価格、商品ラインアップ

・ ウチカフェ 日本のフルーツ 国産和梨 75ml

国産の和梨果汁・果肉を36%使用したフルーツアイスバー。生果の和梨の香り高くみずみずしい風味が本格的に再現されています。和梨の丸搾りピューレ・濃縮果汁・すりおろし果肉の3種の和梨素材を使用。価格は185円(税込、以下同じ)。

ローソン「ウチカフェ 日本のフルーツ 国産和梨 75ml」

・ 栗クリームぜんざい

風味豊かな北海道産小豆を使用したつぶ餡に、もちもちの白玉と栗をトッピング。コクのあるミルキーなクリームを合わせ、上品な甘さに仕上げられています。価格は295円。

ローソン「栗クリームぜんざい」

・ アンド栄光 スフレフロマージュ 65g

小麦粉不使用のシュワシュワとしたくちどけのスフレと、クリーミーなチーズプリンの2層仕立てのデザート。デンマーク産クリームチーズを使用したコクのある濃厚な味わいです。価格は156円。

アンド栄光 スフレフロマージュ 65g

・ 徳島産業 もちカフェ クリームぜんざい 120g

もちもちとした団子にあずきをのせ、ミルクプリンを重ねたカップデザート。価格は228円。

 徳島産業 もちカフェ クリームぜんざい 120g

・ 抹茶ラテ

老舗茶屋「森半」の茶師が厳選した宇治抹茶を使用。抹茶のほろ苦さとマチカフェ自慢のミルクの甘みが合わさった濃厚な味わいが楽しめます。価格は210円。

ローソン「抹茶ラテ」

・ ほうじ茶ラテ

ミルクを淹れた瞬間、加賀棒ほうじ茶の華やかな香りが広がるラテ。価格は210円。

ローソン「ほうじ茶ラテ」

・ ウチカフェ バナナミルク果肉入り 200g

完熟バナナ果汁と完熟バナナ果肉にミルクを合わせ、シンプルな味わいに仕上げたドリンク。とろっとしたバナナ果肉の食感とまろやかなミルクの風味が楽しめます。価格は198円。

ローソン「ウチカフェ バナナミルク果肉入り 200g」

ローソン「新入荷スイーツ&ドリンク」まとめ

ローソン「新入荷スイーツ&ドリンク」が発売!発売日と価格、商品ラインアップを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

秋は新作が多いので、ダイエットは無理そうです・・・

「新入荷スイーツ&ドリンク」が9月22日から発売されます。注目のラインナップは7品です。

最後になりますが、訳アリ梨が妙に安いです↓↓

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」がオープン!開店日、クーポン、メニュー、アクセスを調査!

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」がオープン!開店日、クーポン、メニュー、アクセスを調査!を紹介していきます。

2020年9月に岡山市北区に「大衆肉酒場たけちゃん」がオープンするとのことで、SNSで話題になっています。

https://www.instagram.com/p/CFMPicxDe5Q/

「大衆肉酒場たけちゃん」は、人気のエリアである岡山市北区にあるので、混雑が心配という声もあります。今回は、岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」の開店日、クーポン、メニューとアクセスを紹介して行きますので、参考にして下さい。

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」開店日とクーポン

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」開店日とクーポンを紹介していきます。

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」は、2020年9月18日(金)に開店します!

リニューアルオープンでレモンサワー飲み放題30分300円のところがなんと29円です。

9月30日まで期間限定です。

ご利用方法は下の写真をスタッフさんに見せて下さい↓↓。

https://www.instagram.com/p/CFKOm2pDKnK/

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」メニュー

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」メニューを紹介します。

肉串

ハラミ牛串¥199、炙りレバー串¥199、ハツ串¥199、ホルモン串¥199

肉巻き串

肉巻きトマト串 ¥199、肉巻きピーマン串 ¥199、肉巻きアスパラ串¥199、肉巻き白ネギ串¥199、肉巻きレタス串¥299

鍋・煮込み

24時間煮込んだすじ煮込み¥399、+煮卵¥60、もつ鍋¥699、+ラーメン¥199、+雑炊セット¥199、+野菜追加¥199、+もつ追加¥299

その他串もの

豚バラ串¥99、なんこつ串¥99、ししとう¥99、しいたけ¥99、赤ウィンナー¥99、うずら¥99

早く出るおつまみ

塩枝豆¥199、やみつききゅうり¥199、ガツポン¥199、冷ややっこ¥199、オニスラ¥199、冷やしトマト¥199、もやしナムル¥199

前菜

桃の味のするトマト¥399、めちゃ旨ポテトサラダ¥399、梅水晶¥399、だしまき玉子¥399

揚げ物

名物とり唐揚げ¥299、なんこつ唐揚げ¥299、メンチカツ¥299、フライドポテト¥299、山盛りフライドポテト¥399

肉刺し全品599円

牛赤身刺し¥599、牛タン刺し¥599、牛ユッケ¥599、トロタンユッケ¥599

肉寿司199円から

絶品牛タン寿司¥199、名物赤身肉寿司¥199、うにく(うに×肉)軍艦¥299、にくら(いくら×肉)軍艦¥299

ごはんもの

梅茶漬け¥399、鮭茶漬け¥399、しろごはん¥199

デザート

ガリガリくん¥99、バニラアイス¥199、黒蜜きなこアイス¥249

レモンサワー飲み放題

レモンサワー飲み放題30分300円¥300、生しぼりレモン1/2¥90、はちみつレモン¥120、梅干し¥90、ガリガリくん¥99、味変シロップ1個(ピーチ・カルピス・カシス・マスカット・紅茶)¥100、味変シロップ5個セット¥450、ラムネ割り¥290

ビール

ザ・モルツ¥499、生ビール(プレミアムモルツ)¥390、グラスビール¥290、オールフリー¥390

サワー・ハイボール・梅酒・焼酎・ワイン

ジムビームハイボール¥390、ウーロンハイ¥390、梅酒¥390いいちこ¥390、黒霧島¥390、カップワイン(赤)¥390、カップワイン(白)¥390

日本酒

伊七 純米吟醸¥580、GOZENSHU9 純米酒¥680、碧天 純米吟醸¥680

ソフトドリンク全品290円

ウーロン茶¥290、コーラ¥290、オレンジジュース¥290、ジンジャエール¥290、グレープフルーツジュース¥290、ラムネ¥290

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」アクセス

住所 〒700-0901 岡山県岡山市北区本町3-6 ワシントンホテル1F
電話番号 086-231-2227
アクセス JR岡山駅から徒歩5分
営業時間 17:00~24:00
定休日 年中無休 

地図を貼っておきます。

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」まとめ

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」がオープン!開店日、クーポン、メニュー、アクセスを調査!を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

岡山市北区「大衆肉酒場たけちゃん」は、2020年9月18日(金)に開店します!

リニューアルオープンでレモンサワー飲み放題30分が29円です。

9月30日まで期間限定です。

肉刺しと肉寿司がうまそうですね!

住所 〒700-0901 岡山県岡山市北区本町3-6 ワシントンホテル1F
電話番号 086-231-2227
アクセス JR岡山駅から徒歩5分
営業時間 17:00~24:00
定休日 年中無休 

是非行ってみて下さい!

ロッテリア「ポテトS」1個分が無料!キャンペーン期間、利用方法と対象商品をチェック!

ロッテリア「ポテトS」1個分が無料!キャンペーン期間、利用方法と対象商品をチェック!を紹介します。

「ロッテリア」で秋限定メニュー4種類いずれかを注文すると「 ポテトS」1個分が無料になるキャンペーンが始まるとのことで、SNSで話題になってます。

https://entabe.jp/34001/lotteria-potato-campaign

今回は、ロッテリアで「ポテトS」1個分が無料になるキャンペーン期間、利用方法と対象商品をチェックしましたので、参考にして下さい!

ロッテリア「ポテトS」1個分が無料!キャンペーン期間

ハンバーガーチェーン「ロッテリア」で秋限定のメニュー4種類いずれかを注文すると「フレランチフライ ポテトS」が1個分が無料になるキャンペーンが始まります。「食欲のパティ W(ダブル)ポテトS1個分が無料!」と題し9月30日~10月26日に実施されます。

ロッテリア「ポテトS」1個分が無料!利用方法

キャンペーンを利用するにはまず、ロッテリア公式サイトに掲載されているクーポンを、スマートフォンの画面などに表示し、レジで見せます。次に対象メニュー4種類いずれかを注文すると、単品と同じ販売価格のまま「ポテトコンビ」に変更でき、フレンチフライSが一緒に付いてきます。

ロッテリア「ポテトS」1個分が無料!対象商品

キャンペーン対象商品と販売価格は次の通りです。表記はすべて税別です。

ダブル絶品チーズバーガー

ロッテリアで「ポテトS」1個分が無料

・ ダブル絶品チーズバーガー ポテトコンビ 610円(通常780円)

ダブルベーコンダブル絶品チーズバーガー


ロッテリアで「ポテトS」1個分が無料


・ ダブルベーコンダブル絶品チーズバーガー ポテトコンビ 790円(通常960円)

ダブルエビバーガー ポテトコンビ


ロッテリアで「ポテトS」1個分が無料


・ ダブルエビバーガー ポテトコンビ 490 円(通常660円)

ダブルリブサンドポーク


ロッテリアで「ポテトS」1個分が無料

・ ダブルリブサンドポーク ポテトコンビ 590 円(通常760円) 

ロッテリア「ポテトS」1個分が無料!まとめ

ロッテリア「ポテトS」1個分が無料!キャンペーン期間、利用方法と対象商品をチェック!を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

ロッテリアで「ポテトS」1個分が無料になるキャンペーン期間は9月30日~10月26日です。

キャンペーンを利用するにはまず、ロッテリア公式サイトに掲載されているクーポンを、スマートフォンの画面などに表示し、レジで見せます。次に対象メニュー4種類いずれかを注文すると、単品と同じ販売価格のまま「ポテトコンビ」に変更でき、フレンチフライSが一緒に付いてきます。

キャンペーンは原則として全国のロッテリアで実施されますが、一部店舗は対象外。「さいたまスーパーアリーナ店」「八景島シーサイドオアシスFS店」「ZOZO マリンスタジアム店」「上野公園ルエノFS店」「銀座クリスタルビル店」「神戸ハーバーランド店」では利用できません。

大阪市北区「モンベル ルクア大阪店」がオープン!開店日とアクセスをチェック!

大阪市北区「モンベル ルクア大阪店」がオープン!開店日とアクセスをチェック!を紹介していきます。2020年9月に大阪市北区に「モンベル ルクア大阪店」がオープンするとのことで、SNSで話題に4なってます!

「モンベル ルクア大阪店」は人気の場所、大阪市北区にあるので、混雑が心配!との声もあります。

今回は、大阪市北区「モンベル ルクア大阪店」の開店日とアクセスを紹介していきますので、参考にして下さい。

大阪市北区「モンベル ルクア大阪店」開店日

大阪市北区「モンベル ルクア大阪店」開店日を紹介します。大阪市北区の 「モンベル ルクア大阪店」は2020年9月18日(金)にオープンします。

大阪駅直結の駅型商業施設、LUCUA 1100(ルクアイーレ)6階にモンベルストアがオープン。
登山をはじめ、キャンプ、クライミングなどさまざまなアクティビティを楽しむための機能的なウエア&ギアを豊富に取りそろえています。西日本最大のターミナル駅で、お仕事やフィールドの行き帰りに、お気軽にお立ち寄りいただけます。経験豊かなスタッフがみなさまのご来店をお待ちしています。

大阪市北区「モンベル ルクア大阪店」アクセス

大阪市北区「モンベル ルクア大阪店」アクセスを紹介します。

住所は、〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ 6階です。最寄り駅は、 JR大阪駅です。営業時間は、10:30~20:30です。定休日は不定休となってます。

地図を貼っておきます。

大阪市北区「モンベル ルクア大阪店」まとめ

大阪市北区「モンベル ルクア大阪店」がオープン!開店日とアクセスをチェック!を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

大阪市北区の 「モンベル ルクア大阪店」は2020年9月18日(金)にオープンします。

住所は、〒530-8558 大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ 6階です。最寄り駅は、 JR大阪駅です。営業時間は、10:30~20:30です。定休日は不定休となってます。

行ってみて下さいね!

千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店がオープン!開店日とアクセスを調査した!

千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店がオープン!開店日とアクセスを調査した!を紹介します。

千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店が2020年9月にオープンするということで、SNSで話題になっています。

https://twitter.com/orikago_style/

「ORIKAGO 」アトレ松戸店は人気の千葉県松戸市にオープンするので、混雑が心配ですよね!?

今回は千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店の開店日とアクセスを調査しましたので、参考にして下さい。

千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店、開店日

千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店の開店日は、2020年9月17日に決定しました。

ORIKAGOはアフリカ・ケニアの植物から一つひとつハンドメイドで作られるインテリア性と機能性を備えた新しい収納かごです。ORIKAGOはかご専門店です。

https://www.instagram.com/p/CDTfBVbDF_p/

千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店、アクセス

千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店のアクセスを紹介します。住所は 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1181 アトレ松戸 4Fです。電話番号は、047-382-6444です。
最寄り駅は、JR常磐線 松戸駅 中央改札です。
営業時間は、10:00~21:00です。

地図を貼っておきますね。

千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店、まとめ

千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店がオープン!開店日とアクセスを調査した!を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

千葉県松戸市「ORIKAGO 」アトレ松戸店の開店日は、2020年9月17日に決定しました。

ORIKAGOはアフリカ・ケニアの植物から一つひとつハンドメイドで作られるインテリア性と機能性を備えた新しい収納かごです。ORIKAGOはかご専門店です。

住所は 〒271-0092 千葉県松戸市松戸1181 アトレ松戸 4Fです。電話番号は、047-382-6444です。
最寄り駅は、JR常磐線 松戸駅 中央改札です。
営業時間は、10:00~21:00です。

カバヤ食品「さくさくぱんだ」チョコビスケットが登場!発売日と商品ラインアップを調査!

カバヤ食品「さくさくぱんだ」チョコビスケットが登場!発売日と商品ラインアップを調査!を紹介します。

カバヤ食品から「さくさくぱんだ」チョコビスケットが登場するとあってSNSで話題になってます!

https://twitter.com/mognavi/status/1306042170479177731

今回は、カバヤ食品の「さくさくぱんだ」の発売日と商品ラインアップを調査しましたので、参考にして下さい!

カバヤ食品「さくさくぱんだ」発売日

カバヤ食品から、リニューアルしたぱんだの形をしたかわいいチョコビスケットの「さくさくぱんだ」と「さくさくぱんだ いちご」が9月22日に発売されます。価格はオープンです。

「さくさくぱんだ」と「さくさくぱんだ いちご」リニューアル

カバヤ食品「さくさくぱんだ」商品ラインアップ

「幸せみつけた、癒しのぱんだ」をコンセプトとした、ぱんだの形のかわいいチョコビスケット。気持ちに寄り添うぱんだの表情は70種類あります。さくさくのビスケットとおいしいチョコが味わえるだけでなく、様々なぱんだの表情を、食べる度に楽しめます。

さくさくぱんだ

カカオとミルクのバランスにこだわったミルクチョコレート(1層目)、カカオマスの華やかさを感じられるほろにがチョコレート(2層目)、香ばしさとコクのある味わいで、最後までさくさく感を感じられるビスケットを組み合わせています。

カバヤ食品「さくさくぱんだ」

さくさくぱんだ いちご

秋から冬にかけてのフレーバーとして昨年と同様の「いちご」を採用し、あまずっぱいいちごチョコレート(1層目)、濃いいちごチョコレート(2層目)と、香ばしさとコクのある味わいで、最後までさくさく感を感じられるビスケットを組み合わせたもの。

カバヤ食品「さくさくぱんだ いちご」

カバヤ食品「さくさくぱんだ」まとめ

カバヤ食品「さくさくぱんだ」チョコビスケットが登場!発売日と商品ラインアップを調査!を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

ピクニックには絶対持って行きたい1品ではないですか!?

リニューアルしたぱんだの形をしたかわいいチョコビスケットの「さくさくぱんだ」と「さくさくぱんだ いちご」は9月22日に発売されます。価格はオープンです。

最後になりますが、カバヤ食品の美味しいチョコを紹介しておきます。

セブン限定「赤いたぬき天うどん」赤と緑がついに合体!?発売日と商品概要をチェック!

セブン限定「赤いたぬき天うどん」赤と緑がついに合体!?発売日と商品概要をチェック!を紹介します。

セブン限定で「赤いたぬき天うどん」が発売されるとあってSNSで話題になっています。

今回は、セブン限定の「赤いたぬき天うどん」の発売日と商品概要を紹介していきますので、参考にしてください!

セブン限定「赤いたぬき天うどん」発売日

セブン-イレブン各店で、即席カップ麺「マルちゃん 縦型ビッグ 赤いたぬき天うどん」が9月22日より順次発売されます。価格は198円(税別)です。

セブン限定「赤いたぬき天うどん」商品概要

セブン-イレブン各店で、即席カップ麺「マルちゃん 縦型ビッグ 赤いたぬき天うどん」が発売されます。「赤いきつね」の味のしみたお揚げとうどん、「緑のたぬき」の香ばしい小えび天ぷらを一度に味わえる商品なんです。

「マルちゃん 縦型ビッグ 赤いたぬき天うどん」は、「赤いきつね」の味のしみたお揚げとうどん、「緑のたぬき」の香ばしい小えび天ぷらを一度に味わえる商品。『赤いきつね・緑のたぬき』シリーズとの初コラボとなり、セブン-イレブン限定で販売されます。

縦型の容器が使われていることで、ふたを開けてお湯を注ぐだけで手軽に調理が可能。また、麺は原材料の配合を変えることで、コシが強く食べごたえのある食感の麺に仕上げられています。

セブン限定「赤いたぬき天うどん」まとめ

セブン限定「赤いたぬき天うどん」赤と緑がついに合体!?発売日と商品概要をチェック!を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

セブン-イレブン各店で、即席カップ麺「マルちゃん 縦型ビッグ 赤いたぬき天うどん」が9月22日より順次発売されます。価格は198円(税別)です。

私個人の意見としては、そばとうどんを両方食べたいので、上がうどんで下がそば、みたいのでませんかね・・・

最後になりしたが、マルちゃんの別のそばシリーズもうまいですよ!

ファミマ「秋のロールケーキ マロンティラミス」が発売!発売日、価格のお知らせ!

ファミマ「秋のロールケーキ マロンティラミス」が発売!発売日、価格のお知らせ!を紹介します。

ファミから、patisserie KIHACHI(パティスリー キハチ)監修の「秋のロールケーキ マロンティラミス」が発売されるとあって、SNSで話題になっています。

https://twitter.com/mognavi/status/1306065590755512321

今回はファミマ「秋のロールケーキ マロンティラミス」の発売日、価格を紹介しますので、参考にしてくださいね!

ファミマ「秋のロールケーキ マロンティラミス」発売日

ファミリーマート各店で、patisserie KIHACHI(パティスリー キハチ)監修の「秋のロールケーキ マロンティラミス」と「ブリオッシュのフレンチトースト」が9月22日に発売されます。

「秋のロールケーキ マロンティラミス」は、2020年4月発売で大好評だった「5種のフルーツロール トライフル」と2020年7月発売の「夏のフルーツロール マンゴートライフル」に続く待望の第3弾。2種の栗とマスカルポーネ入りティラミス風クリーム、マロンカスタードクリームがコーヒースポンジで巻かれています。ティラミス風味を引き立てるのは下に忍ばせたコーヒーソース。秋の夜長におすすめのご褒美スイーツです。

ファミマ「秋のロールケーキ マロンティラミス」価格

「マロンティラミスロール」

patisserie KIHACHIの店舗に秋限定で登場する「マロンティラミスロール」は、栗とティラミスの組み合わせが人気のロールケーキ。今回の“ファミマスイーツ第3弾”も、ほんのり香るコーヒーとティラミス風のクリームで主役の“栗”を引き立たせ、秋らしい味わいになるよう開発されました。価格は249円(税別)です。

ファミリーマート「patisserie KIHACHI 監修 秋のロールケーキ マロンティラミス」

「ブリオッシュのフレンチトースト」

「ブリオッシュのフレンチトースト」は、patisserie KIHACHI監修“ファミマベーカリー第1弾”。しっとりとしたブリオッシュ生地に、ミルクと卵を混ぜたフレンチ液を染みこませて焼き上げられています。まるでお店で食べるような、牛乳と卵のリッチな味わいが特徴。ゆったり過ごしたい日の朝ごはんにもおすすめです。価格は128円(税別)です。

ファミリーマート「patisserie KIHACHI監修 ブリオッシュのフレンチトースト」

ファミマ「秋のロールケーキ マロンティラミス」まとめ

ファミマ「秋のロールケーキ マロンティラミス」が発売!発売日、価格のお知らせ!を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

食欲の秋です!

様々な美味しいものが登場してきますよね!?(こりゃ痩せるのは無理・・・)

「秋のロールケーキ マロンティラミス」と「ブリオッシュのフレンチトースト」が9月22日に発売されます。

マロンティラミスロール」は、栗とティラミスの組み合わせが人気のロールケーキ。今回の“ファミマスイーツ第3弾”も、ほんのり香るコーヒーとティラミス風のクリームで主役の“栗”を引き立たせ、秋らしい味わいになるよう開発されました。価格は249円(税別)です。

「ブリオッシュのフレンチトースト」は、patisserie KIHACHI監修“ファミマベーカリー第1弾”。しっとりとしたブリオッシュ生地に、ミルクと卵を混ぜたフレンチ液を染みこませて焼き上げられています。まるでお店で食べるような、牛乳と卵のリッチな味わいが特徴。ゆったり過ごしたい日の朝ごはんにもおすすめです。価格は128円(税別)です。

最後になりますが、敬老の日のプレゼントに最適なお菓子を紹介しておきます。

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」が開店!開店日、メニュー、アクセスを調査!

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」が開店!開店日、メニュー、アクセスを調査!を紹介します。

京都市中京区に「料理・ワイン イバラキ」が2020年9月に開店します。「料理・ワイン イバラキ」は人気の京都市中京区にありますから、開店したら絶対行ってみたい!とSNSで話題になっています。

https://www.instagram.com/p/CFEpTbwFskw/

今回は京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」の開店日、メニュー、アクセスを調査しましたので、参考にしてください。

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」開店日

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」の開店日は9月16日(水)です。

営業時間ですが、ランチは11:30〜14:00、ディナーは17:30〜22:00までとなっています。

https://www.instagram.com/p/CE6bMkWlkLm/

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」メニュー

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」のメニューを紹介します。まずはランチメニューです。

ランチメニュー

ランチタイムは2種の中華蕎麦を御用意、スープはカツオ、昆布など和の食材プラスα、麺は国産の焙煎フスマ入りの中華麺です

鶏の白蕎麦 ¥800、鴨の黒蕎麦 ¥1000、海老水餃子 ¥400、

鴨ロース・味付け玉子 ¥980、蒸し鶏 ¥680、八代目儀兵厳選 白ごはん ¥150

替え玉 ¥150

ディナーメニュー

フレンチ、イタリアンの家庭料理や昔ながらの洋食に京都の和みをプラス。

凝った料理より素材を楽しみたいなどリクエストにお応えした調理も致します。

アラカルト ¥500から〜

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」アクセス

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」へアクセスを紹介します。

住所 は、〒604-0886 京都府京都市中京区丸太町通高倉西入坂本町701です。
電話番号は、075-211-5030です。
最寄り駅は、地下鉄烏丸線 丸太町駅です。

地図を貼っておきます。

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」のまとめ

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」が開店!開店日、メニュー、アクセスを調査!を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

おしゃれなお店ですよね~是非とも行ってみたいです!

京都市中京区「料理・ワイン イバラキ」の開店日は9月16日(水)です。

営業時間ですが、ランチは11:30〜14:00、ディナーは17:30〜22:00までとなっています。

住所 は、〒604-0886 京都府京都市中京区丸太町通高倉西入坂本町701です。
電話番号は、075-211-5030です。
最寄り駅は、地下鉄烏丸線 丸太町駅です。

行ってみてね!